実は発売当初からOvEをご愛用くださっているという黒木メイサさん。
OvEを選び続けている理由、OvEならではのレンズデザインの魅力について語ってくださっています。
ぜひご覧ください。

OvEとの出会いは?

OvEに出会ったのは5~6年前になるんですが、中野明海さんがプロデュースしているコンタクトということで知ったのが最初のきっかけだったと思います!

それまでコンタクトと言えば「つけなきゃいけない時につけるもの」だったのが、行く場所やTPOによってつける種類を変えたり、仕事に限らずプライベートでも気分によって「今日はこのOvEにしよう」と選んだり、毎日つけるようになったので、”人生が変わった”といっても大げさじゃないくらい、私にとってはOvEは今それくらい日常に必要なものになっています。

初めてOvEのデザインを見た時の印象は?

最初見た時、つけた時に自分の瞳がどうなるのか想像できなかったです。それが好奇心をかきたてられました。このレンズの色が自分の目につけた時にこんな風に映るんだ!という新しい発見があって、いわゆるカラコンとは全然違うなと。

撮影の時って周りにたくさんライトがあるんですが、OvEをつけるとライトの前に立たなくてもキラキラしてうるうるして、本当にスペシャル感が出ます。

コンタクトによってメイクを変えることもあるし、メイクに合わせてOvEを選ぶこともあって、自分のテンションが上がるし、「何か今日ちょっと違うね」って言われることが多くて嬉しくなります。そういう時、OvEのコンタクトのおかげかなと感じます。

お気に入りのOvEはありますか?

今回の撮影では4番をつけていて、全部好きなんですけど、1,3,4,5,8はマストで常に置いていて絶対に切らさないようにしてます!
時々違うものを試すこともあって、ストックのものにプラスで買い足して使っています。

本当に新作が出るたびに購入して使っていたので、こんな機会がとっても嬉しいです!